カラコン通販専門店セレクトアイズが運営するカラコン情報満載のサイト
複数のメーカー商品を取り扱わせていただいていると、同じカラー名のものに気が付き。。。そして気になります。
今回は同じ【ナチュラルブラウン】を並べて比較してみようと思います。
ナチュラルなブラウンはどれ!?
エバーカラーナチュラルシリーズのナチュラルブラウン。
ナチュラル系ド定番のエバーカラー。今季からモデルさんも変わりました。
フチの部分がすこし分厚くカラー自体が少し濃いめです。着色直径13.8mm。
この割合が裸眼風の絶妙な表現になるんでしょうね。
1箱20枚入りとワンデーの平均的コスパですので使い安ですね。
エバーカラーには他にシャンパンブラウンやブラウンマリアージュなどがあります。
Bambiナチュラルシリーズのナチュラルブラウン。
ふちが濃く見えるのは真ん中部分のブラウン部分が明るいからです。
裸眼が明るい方はコチラがいいかもですね。着色直径は13.6mm。
こちらも20枚入りで平均コスパ。
Bambiシリーズにはピュアブラウンやヴィンテージシリーズ、人気のBambiシリーズもあります。
キャンディマジック10枚のナチュラルブラウン。
Banbiシリーズに似ていますが、着色直径が13.8mmと盛れます。
ナチュラルとギャルの間【ナチュギャル】くらいでしょうか。
虹彩表現が強めなのでカラコン感があります。
こちらは10枚入りなので他のカラーと組み合わせてカラコンを着替える感覚で
ご購入されるのもいいですね。
セレクトフェアリー2枚入りマンスリーのナチュラルブラウン。
ここからはマンスリー!コスパはいいです。
セレクトフェアリーは着色直径が13.5mm、実にナチュラル。
カラーも実にナチュラル。とにかくナチュラルですね。
カラーズマンスリーのナチュラルブラウン。
【ブラウンの匠】ことカラーズです。
カラーズはとにかくブラウンです。
メガブラウン、ハーフシルキーブラウン、ナチュラルウォームブラウン、メガブラウンフラワー、エアリーブラウン、ナチュラルダークブラウン、ナチュラルリングブラウン、ナチュラルシルキーブラウン、メガドーナツブラウン、ハーフオリーブブラウン、ナチュラルベージュブラウン、ナチュラルヘーゼルブラウン、メガシャイニーブラウン、ナチュラルピュアブラウン。。。
これだけブラウンの種類がある中、【ブラウンの匠】が【ナチュラルブラウン】と名付けられたブラウンですから説明不要です。
それではこの5商品を並べてみましょう。
~スタッフの一言~
実はアイキャッチ画像作成時。。。カラーズの存在を忘れておりました。。。